問題です!! デデン!
ここはどこでしょう?
正解は・・・
はい!!今回は鎌倉にある鶴岡八幡宮に行ってきました!!
パチパチパチパチ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
鶴岡八幡宮は康平6年に源頼義が戦勝を祈願した石清水八幡宮護国寺から鶴岡若宮として
観請したのが始まりだそうです。
その後、戦や大教宣布や関東大震災などにより再建を繰り返して今の鶴岡八幡宮と
呼ばれるようになったそうです。
そんな歴史を感じる事ができるものが沢山ありました。
ちなみに外国人や、家族ずれ、友達同士、カップル、等が多く一人で来ているのは、僕だけでした(´;ω;`)
この日は天気が悪く曇り空だったのですがそれでも観光客は多く見えました。
鎌倉駅を降りて、さあ!行くぞ!!と張り切っていたのですが鶴岡八幡宮はこの写真の反対の出口でした(汗)
それに気付くのは20分近くさまよった後でした・・・
20分後ようやく鶴岡八幡宮に続く小町通りにたどり着きました。
小町通りには観光客向けの飲食店の他にレクリエーションやワークショップなど
色々なお店がありデートスポットとしても人気が高いみたいです
本当はもっと沢山見て周ったのですがカップルの憩いの場が多かったため
全カットさせて頂きます(´・ω・`)
以上、鎌倉から宮下がお届けしました。