皆様~~!1週間のご無沙汰でした。金曜日のブログ男じぇ~~~ムス相原デス。昨日の雨も止み少し春めいていますが風が冷たいですね。が、しか~~し!
ZIP大宮校の中は快適です。半袖の方もいらっしゃいますよ。まだお越しでないお客様。御気軽に、お越し下さい。
スタッフ一同お待ちしております。
2011年8月にOPENしたばかりと言う新しい日帰り温泉です。
曲がるところが非常にわかりずらいですが、細い道に入っていきます。草津方面からだと左、軽井沢方面からだと右です。
かなり昔、温泉付きの売地があったんです。
ココだったのね~~!お金があったら、買っていたかもしれないぐらい良いところです。
内湯と露天風呂があり、交代しながら使ってます。
泉質はメタけい酸と遊離二酸化炭素(炭酸ガス)が多く含まれているのが特徴です。
アワアワです。疲れが取れますよ。
糖尿病・胃腸病・心臓病など。
皮膚に二酸化炭素の気泡がつくことにより断熱効果が発生し、体からの体温の放出が抑制され、保温効果が現れます。
比較的温泉の温度が低いにもかかわらず、暖かく感じます。冷え症や下肢循環障害にも効果があります。
御所平温泉かくれの湯
群馬県吾妻郡長野原町応桑1985-175
0279-82-1526
営業時間/11~19時
定休日/火曜日(原則)
料金/900円(2時間/追加1時間200円)
http://kakurenoyu.web.fc2.com/
お近くにお越しの際は是非お勧めです。
それではまた来週まで「レッツビ~~ぽじてぃぶぅ~~」
明日は研郎ヘッドゥ~~。