皆さん、こんにちは。研郎です(^^♪
今日からゴールデンウィーク(GW)に突入しましたね!
GWと言えばテニス ⇒ テニスと言えばテニスラケット ⇒ テニスラケットと言えばフレーム ⇒ フレームと言えばフレームリフティング~。
・・・という事で、ジップコーチ陣の有志による『第一回 フレームリフティング選手権』を開催致しました。
『フレームリフティング選手権って何だ?』という方の為に、簡単に趣旨を説明させて頂きます。
『ラケットのガットを除いたフレーム箇所で何回ボールをつく事が出来るか??』を競う物で、以前某テニス雑誌がやっていた企画をパクらせて頂いちゃいました。
今回出場のコーチ10名です。
・群馬をこよなく愛するベテラン 相原コーチ
・骨折に負けませんキン肉マン 小山内コーチ
・野沢温泉出身でスキーも大得意 河野コーチ
・紅一点の出場パワフルストローク 谷川コーチ
・『俺の歌を聴いてくれ』バンドマン 宮下コーチ
・今回のさいたま市出場で『テニス魂』に火が付きました 長橋コーチ
・小泉副幕僚長役で出演 シンゴジラのDVD絶賛発売中! 田川コーチ
・一人暮らしに慣れてきました 峯崎コーチ
・秋の実業団でも主役の座を狙うぜ 渡辺コーチ
・最近痩せたと良く言われるけど『僕元気です!』 研郎
皆さん、誰が一番だったと思いますか??
では早速、順位を発表して参ります(名前をクリックして頂き、是非動画をご覧下さい)
第10相原コーチ 1回 粘り強く4回のチャレンジ。それ、ルール違反ですよ 笑
第9位 長橋コーチ 2回 物言いがつきましたが最初と最後のガット部分は無効で2回!
第7位 渡辺コーチ・宮下コーチ 4回 ちょっと緊張しちゃいました・・・。
第6位 田川コーチ 7回 流石俳優さん。記録より記憶に残るチャレンジでした!
第5位 峯崎コーチ 9回 惜しい、あと一回続けたかった~。
第4位 谷川コーチ 15回 本人の予想を上回る10回の大台超え!
第3位 研郎 18回 すみません!僕だけ皆に隠れて『コソ練』してました・・・。
第2位 小山内コーチ 21回 パワーヒッターですが、タッチが柔らかい!!
第1位 河野コーチ ダントツ103回 いつ終わるんですか!? もはや、神領域です・・・。
如何でしたが??
「コーチに負けません」という是非、挑戦者の登場をお待ちしております!
それでは、Have a nice day (^^♪