皆さん、こんにちは。研郎です????
※錦織 ケンロウとラファエル 将
今日は明日開幕の全仏オープンテニスの話題をお届けします☝️
2017年最初のグランドスラム・全豪オープンは『レジェンド フェデラー』の優勝で幕を閉じましたが、今大会は残念ながら欠場。マレー、他 トップ選手の勢いの衰えが見える今シーズン、新しい風が吹くのではと感じています☝️
では、今全仏オープンの注目ポイントをいくつかご紹介致します✨
【優勝候補の一角 注目若手選手 】
◼︎ドミニク・ティエム(オーストリア国籍/23歳)
プロ4年目の2015年にクレーコート3大会で優勝を飾り、昨年はクレー・芝・ハードの4大会で優勝し、フェデラー・ナダルからも勝利。全仏オープンではBest4に進出し一躍注目を集める選手となりました。2017年シーズンも好調をキープし、現世界ランクは堂々7位❗️
プレースタイルは守備的なベースライナーでスピンの効いた片手バックハンドストロークが持ち味、コートを縦横無尽に駆け回るフットワークも持ち合わせており、クレーコートを大得意としています☝️
◼︎アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ国籍/20歳)
2015年にATP年間最優秀新人賞を受賞している最注目若手選手です☝️
昨年の後半から特に調子を上げ、9月にツアー初優勝、2017年の全豪では3回戦で敗れたものの、先日行われた全仏オープンの前哨戦では決勝戦でジョコビッチを破りマスターズ大会初優勝、世界ランクも自己最高の10位に付けています????
198cmの長身から繰り出される見事なサーブの他、強打のフォアハンドストローク・巧さのバックハンドストロークとテニスセンスが抜群、将来の世界No1と評されています。
そして、何よりとってもイケメンです✨
【我ら錦織 圭選手】
2017年は全豪オープンで優勝したフェデラーに激闘の末敗れた後、成績が低迷しており、世界ランクも9位と後退???? ファンは皆『どうしちゃったんだろう』と心配していますが、きっと今全仏では良い意味での期待を裏切る大活躍をしてくれるのではと期待を込めて思っています。2014年に全米オープンで準優勝した時も怪我からの復帰後で、周囲を驚かせてくれました????
恐らく周囲の期待感や身体の不安等、様々な葛藤を抱えながら闘っているのではと推測しますが、開き直って持ち味のテニスを存分に発揮して欲しいと思います????
頑張れ KEI ????????????
【アンドレ・アガシコーチ✨】
今大会、かつての世界No1 アンドレ・アガシがジョコビッチの新コーチとして登場します。昨年の全仏オープンで優勝し、生涯グランドスラムを達成し、その後成績が低迷しているジョコビッチ。長年一緒に連れ添ったコーチ陣を一新、ウェアもユニクロからラコステに変更、今大会への並々ならぬ意欲を感じます。個人的には同じベースラインプレーヤーのアガシがジョコビッチに対してどの様なコーチングをするのかとても興味を持っています。
ジップ優勝者当てクイズは5/30(火)〜6/4(日)で開催予定です。是非ご応募下さいね❗️
来週開催の『埼玉県テニス選手権』、オムニコートの熱い戦いも精一杯頑張ります????
・日程 6/3(土) 9時〜 男子シングルス 1R / 2R
・会場 大宮第二公園
それでは、Have a nice day ????