皆様~~!1週間のご無沙汰でした。金曜日のブログ男じぇ~~~ムス相原デス。
本日は、七夕ですな~~。七夕にたまたまブログの作成が回ってくるなんて・・・・・7月7日ラッキーセブン=宝くじを購入しよう~~
なんでこうなるんでしょう~~心が狭し・・広大な夜空でも見て気持ちを静めましょう。
皆さんは天の川を見たことがありますか?
これはグンマ~~王国の星空デス。本当にきれいです。流れ星もすぐにみれるし・・・
この天の川の両端に離れて暮らしている織姫(こと座のベガ(織姫星)と彦星(わし座のアルタイル。白い星。)
本日逢うことが許されている日です。どうか逢えますように・・・雲が多いかもしれませんが、星空を眺めて見てください。
さて、心が落ち着きましたので、本題です。免疫力を上げる食材その3
ヨーグルトは腸に効く!
じつは、腸の環境は免疫力と、深く繫がっています。
腸内の善玉菌が増えると、免疫力が高まるのです。
乳酸菌が免疫に重要な働きをする、
ナチュラルキラー細胞(NK細胞)を
活性化させて、免疫力がアップするのです。
【食事方法】
乳酸菌は一定の時間が経つと体の外に排出されてしまうので、毎日食べましょう。
1日の摂取目安量は100g程度です。
乳酸菌のなかで、風邪やインフルエンザに
とくに効果があるのは『1073R-1乳酸菌』です。
是非、毎日少しずつ食して、丈夫な腸内環境を整えて免疫力を上げてください。
それではまた来週まで、明るい明日に向かって「レッツビ~~ぽじてぃぶぅ~~」
明日は研郎ヘッドゥ~~。