いかがお過ごしですか~~
涼しくなり、気持ちの良い季節ですね~~。
3週間前にブログに書いてますが、紅葉シーズンに入りました。
また、その件は順次ご報告します。
との事でしたので、勝手にグンマ~~帝国観光大使の私としては「ブログで書きますね。」
とお答えしましたので、
実は、群馬は3月1日より解禁になり9月20日(木)で禁漁となってしましました。
梅田湖のニジマス狙いは1年通してあるみたいです。
行く場所によっては⓫もある各漁協の入漁券を持たなければなりません。
http://www.kiddy.co.jp/ayunip/KEIRYUU/kei_kaikin/k_gunma_k.html
詳しくは上のサイトにGO~~!
私は以前、木の入漁券を祖父が腰からぶらさげ一緒に釣りをしていました。懐かしや・・・(´;ω;`)ウゥゥ
マス釣り大会・・● ◆ 吾妻川(岩井親水公園前・中之条町河川敷運動場前)
マス200㎏
http://outdoor.geocities.jp/mizuideghost/rink.html ☚吾妻漁業協同組合のサイトです。GO
私が行った川は吾妻漁業協同組合の中で、左はじの「干俣川」「吾妻川」ですがグンマ~~帝国にはまだまだ沢山あります。
渓流が・・・・来年行きましたらレポートを作りますが、紅葉を見ながら是非イベントに参加してください。
干俣川と吾妻川がぶつかる所にいとこの旅館があります。
http://www.totigiya.server-shared.com/index.html ☚ とちぎ屋HP
すぐ隣がもう川・・・なれないと雨かと思うぐらい?のおとです。
そこで釣れますこんなのが・・・
さあ~~来年遊漁券買って行きましょう。