こんにちは!
ZIPテニスアリーナ大宮の柴田です🙂
緊急事態宣言が延長になり、20時を過ぎると私の夜ご飯は、コンビニ弁当か牛丼屋さんのテークアウトしか選択肢がありません😥(自炊すれば‥という声が聞こえてきそうですが、どうも性に合わずで😅)
コンビニ弁当には飽きてきてしまい、前回紹介した牛すき鍋弁当もそろそろ‥(^^;
最近はこちらです✨
牛丼つゆだく、エビアボカドサラダ、味噌汁セット👍
アボカド🥑は栄養満点だという噂を信じ、毎回凄い栄養補給をした気分になって食事を終えています☺️(笑)
ちなみにアボカドは野菜ではなく果物に分類されるみたいですよ😉 皆さんご存知でしたか?🤔
それではまた~➰👋😃
こんにちは☺️
ZIPテニスアリーナ大宮の柴田です!
緊急事態宣言が発令され、外出の自粛が要請されていますが、
皆様自宅ではどのように過ごされていますか?
私インドアの趣味は読書、Hulu、ネットサーフィンといったところでしょうか‥🙄
先日ふと本棚を見てみると、捨てられなかったり新たに買い直した小説が置かれておりましたので紹介致します。
左から
「竜馬がゆく」司馬遼太郎
→学生の頃に読み、主人公の生き様に胸を強く打たれました‥
「ノルウェーの森」村上春樹
→村上春樹さんの世界感は大好きです!
「ワイルド・ソウル」垣根涼介
→ブラジル、アマゾン移民の話で、復讐劇が凄い読み応えです!
機会あれば読んでみて下さいね📚
皆様も何かお気に入りの本あったら是非教えて下さい😉